himorogiの日記

主にプログラミングに関することなど。少々ハード(電子工作)についても。

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

MacPort

CaboCha 絡みではほとんど使わなかったけど、一応基本として使い方を押さえておこう

CaboCha

これも普通に install できた。同様に default の EUC-JP ではなく、 ./configure --with-charset=utf-8

MeCab IPADIC 辞書

普通に install できた。ただし MacOS X なので default の EUC-JP ではなく、 ./configure --with-charset=utf8

MeCab

./configure makeの次に sudo make installで引っかかる macbook:mecab-0.97 hoge$ sudo make install Password: Making install in src test -z "/usr/local/lib" || .././install-sh -c -d "/usr/local/lib" /bin/sh: .././install-sh: Permission denied …

YamCha

いろんなところで普通に ./configure make sudo make install install できると書かれているが、実は svm-learn no になってる。ここやここを参考にして ./configure --with-svm-learn=/usr/local/bin make sudo make installとしたら OK

TinySVM

いろんなところで getopt.h の 131 行目の extern int getopt();を extern int getopt (int argc, char *const *argv, const char *shortopts);に修正せよと警告されている(そもそも、対策せずに make したら error が出る)けど pico(nano) では行番号表示…

PowerShell 版 Lotos

■ PowerShell 版 Lotos を作るにあたり、PowerShell の学習をかねて、基本的なレベルから逐次記述※ Loto6 と MiniLoto のルール Loto6:1から43までの43個の数字の中から異なる6個の数字を選ぶ MiniLoto:1から31までの31個の数字の中から異なる5個の数字を…

Rhino(Javascript)には標準入出力がないので、Java の標準入出力を使う

※ Sun JavaSDK の jrunscript を使わない場合Java のクラスライブラリを読み込んで object を new importPackage(java.io); var rd = new BufferedReader(new InputStreamReader(java.lang.System['in'])); var wr = new OutputStreamWriter(java.lang.Syste…

Mac OS X で IronPython を使う

■ Mono を install ※ Mono(version 2.4) の IronPython の version が古い(1.1)なので最新版(2.0.1)をdownload ※ Mono(version 2.4) は .Netframework 3.5 対応なので、IronPython 2.0.1 で問題ないようだ ※ IronPython は binary を download しても良…

Mac OS X で Mozilla Rhino を使うための設定

■ Rhino をインストール:詳細省略 適当な場所(今回は user home に RhinoHome ディレクトリを作った)に、rhino(今回は rhino1_7R1)を展開する■ Rhino の起動を簡素化する pico エディタで .bash_profile を編集する pico ~/.bash_profile パスを通し、r…