himorogiの日記

主にプログラミングに関することなど。少々ハード(電子工作)についても。

M1 Mac mini で Docker Desktop

Powershell が Rosetta 2 抜きで使えるようになってたので、Docker Desktop も試したら、これも Rosetta 2 抜きで動いた。 Power shell でめげてたので試してなかったからとっくの昔に対応してたのかもしれないけど。

PowerShell v7.3.0 Release

M1 Mac mini に変えて、PowerShell インストールしようとしたら、最近まで Rosetta 2 必須だった。 特に理由はないけど Rosetta 2 入れるのが嫌だったので、今まで M1 Mac mini で PowerShell は我慢してきた。でも辛抱堪らず、先ほど PowerShell インストー…

【macOS】【続】PowerShell から SQLite を使うための備忘録・補遺【.import】

.import で CSV ファイルを扱う話の続き…何度も書いたように、SQLite 内部では CSV 形式では格納されていないため、CSV 形式でやりとりするためには、.separator で区切り文字を切り替えるか、SQLite 外部で CSV 形式に変換する必要がある。 実は、.separato…

【macOS】PowerShell から SQLite を使うための備忘録・補遺【.import】

これは 2021 年 12 月 1 日の以下の記事の補足・補遺です。【macOS】PowerShell から SQLite を使うための備忘録【.import】 - himorogiの日記himorogi.hatenablog.com尚、前回、myFirst.db としてたところは、今回 Proverb.db にリネームしている。さて、前…

M1 Mac mini と Groovy:SQLite を使う#1

新しく script 言語を覚えるときに、SQLite 周りから始めることが多い。 なぜなら、script 言語の機能にはさほど通宵しなくても、とりあえず面倒な部分は SQLite で片付くので、いきなり実用的な処理が書ける。 そうやって実務で成果を稼ぎながら、空いた時…

Mac mini と Groovy 3本目

Groovy のやり直し中。最新の情報は日本語では頼りなくて、ほぼ英語頼み…というのは、40年昔に Micorprocessor 弄り始めた頃に比べ、今は Google 翻訳や DeepL 使えるから全然苦ではないのだけど… Groovy も前回弄ってたころから随分間が空いてたので忘れて…

M1 Mac mini と Groovysh

Groovy の REPL 環境である groovysh を起動してみたら、警告でて反応帰ってこない… 警告: ansi will be disabled because an error occurred while installing ansi: Could not load library. Reasons: [no jansi in java.library.path: /Users/hoge/Librar…

M1 Mac mini と改めて Groovy

一旦 home brew から Groovy を install したけど、home brew は versions が使えなくなって不便に感じたので、uninstall して SDKMAN で入れ直した。 JavaSDK も次回からは SDKMAN で入れるようにしよう。

M1 Mac mini と GraalVM

この勢いで GraalVM もインストールしちゃえ!と、Home brew で -S graalvm してみたけど見つからない。 GraalVM 本家に当たってみたら、まだ Java 17 にしか対応してないのか(search に引っかからない理由にはなってない?)。

M1 Mac mini と Groovy

というわけで、こっちは home brew からサクッと入れた。 最初 JShell から Swing 弄ろうかと思ってたけど GroovyConsole 使えるし…

M1 Mac mini と JavaSDK(Java 18)

Powershell がなかなか Rosetta 抜きにならないので、もやもやしてたけど、Java が JShell 使えるようになってた(今更)ので M1 Mac mini に JavaSDK 入れた。 何も考えずに Oracle Java から Download したけど、Rosetta は要求されなかったから、これでい…

M1 Mac mini と Powershell

Ruby と Deno やろうとは思ってるんだけど、以前にも増して乱視と老眼が進んで、あんまり長い間モニター凝視するのが辛く、調べようと思っても Document をなかなか辿れない。 気力はあるんだけど常時眼精疲労みたいな状態なので、もう新しいことにチャレン…

M1 Mac mini と Deno

Homebrew から Powershell を search すると Powershell-preview しか見えないので、まだ M1 Mac mini には install してない。 このため Powershell から Ruby と Deno に移行しようと思った(のが前回の記事)。Ruby はこれまで書籍を色々買い込んでたので…

M1 Mac mini と Ruby

2014年モデルの MacBookAir に EIZO のモニタを繋いで使ってたのだけど、sleep から復帰するときに画面が乱れるようになった。 その乱れ方を見てると、どうも video 出力周りの劣化が来てる感じなので、お釈迦になる前に Mac mini 購入(もう1ヶ月以上前)…

【macOS】jq を使ってみようかと思ったのだが…

jq www.amazon.co.jp という本を買った。jq は予め macOS に入ってたので、Powershell から利用してみようと思っていたのだけど…これよく考えたら、Powershell で json を PSObject に Convert して、Format-List か Format-Table に渡せば良いだけ… macOS …

【macOS】PowerShell から WebAPI を呼ぶ

Web Access PowerShell が macOS にやってきて、.Net 周りの機能はいろいろ入ってなかったので、てっきり WebClient (というか DownloadFile/DownloadString)は使えないと思っていたのだけど、確認したら既に使えるようになってたし、Invoke-RestMethod や…

【macOS】PowerShell から SQLite を使うための備忘録【.import】

CSV の import なら SQLite の DotCommand でもできるけど… 昨日書いたのは、要するに CSV のデータを PowerShell で読み込んで INSERT Query 生成して SQLite に読み込ませる手順。 CSV import なら SQLite 自身、.import コマンドで対応できる…が…とにかく…

【macOS】PowerShell から SQLite を使うための備忘録

前振り 現役時代 Windows 環境では PowerShell 活用し、業務では結構大量のデータを扱ってたために MS Access より SQLite を重宝してた。 定年リタイアで mac 専科に復帰したため、script は専ら Javascript でやろうと思ってたが、JXA は過疎ってるし node…

Twitter のアカウントロック喰らったっぽい(続

twitter については、正直、最近ちょっと時間費やしすぎてると思ってた。 定年で実務からリタイアして2年過ぎ、毎日 tweet しているわりには新しいネタも出てこないから、このままフェードアウトしようかと思う。 それにわけのわからないアカウントロックが…

Twitter のアカウントロック喰らったっぽい

先ほど突然 twitter (WebもAppも)が「電話番号を確認してください」というページになり、電話で認証コードを受け取って入力しろ、というメッセージが表示された。 難聴なので、SMS で認証コード受け取ってから入力するんだけど、どうもアカウントロックっ…

macOS で Powershell - using osascript 編

Windows 版の Powershell では System.Windows.Forms から Userform を簡単に作れるけど、macOS + Powershell.netcore でもせめて Dialog くらい出したいので検討したが、一番簡単で手っ取り早いのは osascript つまり AppleScript から display dialog など…

macOS で Powershell - rehabilitation 編 -3 : profile

Powershell では bash_profile のように、起動時に諸々の設定を施すための設定ファイルが使える。macOS 版…というか Powershell netcore も Windows 版と同様に profile の設定ができる。設定ファイルの path は $profile 変数にある PS /Users/hoge> $profi…

macOS で Powershell - rehabilitation 編 -2 : 環境変数

Env は PSDrive のプロバイダの一つ。 PS /Users/hoge> get-psdrive Name Used (GB) Free (GB) Provider Root Current Locatio n ---- --------- --------- -------- ---- ------- / 291.38 173.74 FileSystem / ...hoge Alias Alias Env Environment Functi…

macOS で Powershell - rehabilitation 編 -1 : スクリプトファイルの起動

macOS での Powershell core について記事を書こうと思っていたけど、風邪でヘタってしまった。 まだ本調子ではないのと、Powershell を使わなくなって2年以上経過してしまったので、今回からしばらくは軽いネタ。Powershell のスクリプトファイルの実行方…

macOS で Powershell - install 編

定年までの現役時代 Windows 端末しか使えず、でちょっと凝った(スマートな)処理をしようとすると、VBA を使うことになるのが嫌だった。 VBA も悪くはないけど、C 系の記法を一度経験した身には、少し野暮ったい。そういうわけで、定年前の職場に移動直後…

VBA から commad.com や PowerShell を呼び出す

社会人になってから30余年、ずっとプログラマでやってきたけど、もう Excel VBA とか MacOS なら AppleScript や Automator より面倒くさい仕事(コーディング)はしたくない。かといって Excel VBA でコーディングするのは、コードがシンプルに書けないか…

WSH の参照設定一覧

PowerShell を使うようになると .Net Framework が利用できるので WSH の参照設定を忘れてしまいそうになってる。WSH(や VBA からの)参照設定は、なかなか一つに纏まった資料がないため、必要なる度に必死になって検索していたけど、昔作ったコードは、開…

今更ながら PowerShell は多重代入できるそうだ

変数 $a と変数 $b の内容を確認 PS C:\Users\hoge> $a,$b 1 2 代入してみる PS C:\Users\hoge> $a,$b=$b,$a 改めて変数 $a と変数 $b の内容を確認 PS C:\Users\hoge> $a,$b 2 1

はてなダイアリーから移行しました

Qiita に投稿する内容の下書きというか、ネタの覚書を先ずははてなブログに書いてゆきます。 推敲・統合したら逐次 Qiita にあげてゆきますので、ここは実験室みたな感じで。 <追記> はてなダイアリーから移行ついでに、初期の記事を読み返してみたら… Jav…

PowerShell で GoogleStreetView Image を取得

仕事で GoogleStreetView Image を大量に取得する必要があり、PowerShell のスクリプトを作成した。 スクリプトで一括して取得するため StreetView Image は以下の条件とした。 一つの場所につき、真北(0度)、真東(90度)、真南(180度)、真西(270度)…